JP ENG IT

Biography

1977年イタリア、トリノ市生まれ。4才よりピアノを初め、9才よりエレナ・グイッツァルディ教授のもとヴァイオリンを習い始める。学生時代はヴァイオリンの最優秀生徒として数々の賞を受賞し、一般の学問でも秀でた成績を得る。

トリノのジュゼッペ・ヴェルディ国立音楽院にてマッシモ・マリン教授に師事し、1997年に同音楽院を通常より一年早く最優秀成績で卒業、同年に「デ・ソノ」音楽協会より奨学金を得て、フランコ・グッリコッラード・ロマーノサルヴァトーレ・アッカルドなど著名なヴァイオリニストのもとで学ぶ。

1998年6月にウィーン国立音楽大学に入学、2003年3月までミヒャエル・フリッシェンシュラーガー教授のもと研磨を積む。数々の国立及び国際コンクールで優勝を果たす。

その後オーストリア、イタリア、その他欧州、日本、カナダ、アメリカでの演奏会においても成功を収め、ソリストとしては、ザグレブのオーケストラや国立モルドヴァ管弦楽団、韓国室内管弦楽団のメンバーと共演する。

イタリア人ピアノ奏者ジュゼッペ・マリオッティ氏とのデュオとしての活動は1998年より始めるが、来日後にUniDuo(ウニドゥオ)を結成し、日本国内、イタリア、オーストリアなどの演奏会に出演する。

1999年からアンサンブル・サリエリ・ウィーンの首席ヴァイオリン奏者を務め、「フォネ」 レーベルより2枚のオラトリオが収録される。

2002年にウィーン音楽演劇大学とトリノ市にある「ラ・ヌオヴァ・アルカ」音楽協会と共にWTV(ヴィーン・トゥリン・ヴィルトゥオージ)国際室内楽団を結成。イタリアの「チェルボ国際室内楽祭」カナダの「オーフォード・フェスティバル」などの音楽祭に出演。

2003年4月から2009年3月まで、ウィーン国立音楽大学と徳島文理大学音楽学部との間で 交わされた協力提携プロジェクトに従い、徳島文理大学音楽部のヴァイオリン科、客員准教授として着任。2015年より相愛大学音楽部講師、2016年より兵庫県立西宮高校音楽科講師。
定期的に国内、国外でマスタークラスを教えるが、ザルツブルグ国立モーツァルテウム大学のサマーアカデミーは2004年-14年までアシスタントそして准教授として、2015年-18年までは教授として着任。その他ウィーンInternational Music Academy Orpheus、スペイン Forum Musikae国際アカデミー、イタリアTalent Music Summer coursesなどで教える。

2006年よりアンサンブル神戸のコンサートマスター、2007年1月より大阪フィルハーモニー交響楽団にコンサートマスターとしてゲスト出演を重ね、テレビやラジオにも放送される。その他、日本の有名オーケストラ、東京交響楽団オーケストラ・アンサンブル金沢にもコンサートマスターとしてゲスト出演する。

2011年神戸市にてHARMONIA KOBE (ヴァイオリンスクール)を設立
2016年ハルモニアKOBE株式会社を設立

2019年公益財団法人神戸文化基金より第8回Kobe Art Award優秀賞受賞
また、日本クラシック音楽コンクール、全日本ジュニアクラシック音楽コンクール等より多くの優秀指導者賞を受賞している。

2020年、2021年コロナ禍の活動としては、神戸市主催「Stay Home #うちで過ごそう~KOBEの未来のために」、兵庫県芸術文化協会主催「がんばろうひょうご!つながろうアート!」、神⼾新聞企画による動画「秘密のコンサート六甲⼭×クラシック」などに映像出演。
また⺟国イタリアに対するチャリティーコンサートを⾏い収益金を約140万円を寄付する。

2022年 神戸市の六甲山賑わい事業に採択され、六甲山上にハルモニアKOBE野外ステージをオープン。自然、文化、健康をテーマに新しいタイプの文化施設をスタートさせる。

2022年より神戸市中央区文化センター音楽プロデューサー。(公財) 神戸文化支援基金より設立30周年記念「こぶし志縁賞」、神戸市より文化奨励賞受賞。

トリノの偉大なヴァイオリニスト、G.プニャーニ(1731-1798)が所有していた1690年製のG.カッパ作「コッラ·デッラ·キエーザ」のヴァイオリンと、彼のために特別に作られたG.ルッキの弓を使用している。また、Jargar Stringsのアーティストでもある。

2023年6月、イタリア共和国騎士の称号を授与された

Discography